自分でできるリンパケア
京都伏見の女性専用アロマサロンmerです。
今回は、リンパの流れをよくするセルフケアについてお伝えしていきたいと思います。
基本はリンパの流れを悪くする原因を取り除き、さらに流れがよくなるためのセルフケアを行っていきましょう。
①運動をする
はじめのうちは、ウォーキングなどの有酸素運動やストレッチがおすすめです。
仕事の行き帰りなどに多めに歩くなど、工夫をして習慣として取り入れてしまうといいですね。
慣れてこれば、筋トレにもチャレンジしてみましょう。
デスクワークや立ち仕事の方は、同じ姿勢が長時間続かないようにしましょう。
足や手を動かしたり、肩をまわしたり、定期的に身体を動かしてくださいね。
②水分をしっかり摂る
お茶やジュースではなく、ミネラルウォーターや浄水器の水など、純粋な『水』を摂取しましょう。
アルコールや紅茶・コーヒーなどのカフェイン類は利尿作用があるので摂取した水分が排出されやすくなります。
同量の水を摂りましょう。
水分摂取については、また別の機会にしっかりお伝えしてしたいなと思います。
③食生活の見直し
ドロドロした血液やリンパは、流れが悪くなります。
肉食メインの生活や、脂質の多い生活になっていないか、振り返ってみましょう。
外食やお惣菜などが多い方は、意識的に和食も取り入れてみましょう。
個人的には『和食・粗食・味付け薄めの野菜多め』を基本にするのが、日本人にはいいかなぁと、思っています。
もちろん、お肉や脂質を食べたらダメってことではないですからね~。
④ストレスケア
ストレスは、交感神経を優位にして、身体を『戦いモード』にします。
その結果、筋肉は固く縮みっぱなしになったり、末梢の血管を収縮させるので、巡りを悪くします。
あなたはどんなことにストレスを感じますか?
できれば、ストレスの原因は取り除ければ一番いいですね。
ただ、なかなか難しいと思いますので、日頃から意識的にストレスケアをしてもらいないなと思います。
自分なりのストレス発散の引き出しを増やしておくと、ストレスが溜まった時に対処できますし、アロマを取り入れたり、サロンなど
でしっかり癒してもらうのもすごくおすすめです。
⑤深呼吸
呼吸運動は、胸腹部のリンパの流れをよくしてくれます。
また、呼吸は唯一、自律神経に支配されているのに自分でも調整できるんです。
深呼吸は、交感神経を鎮め、副交感神経を優位にしてリラックス効果は抜群!
いつでもどこででも簡単にできるので、今すぐやってみてくださいね。
3で吸って6で吐く、4で吸って8で吐く、など、吐く方を2倍にするとよいですよ。
⑥入浴
入浴は筋肉がゆるみ、巡りをよくするのでおすすめです。
温まることでリンパにどのような影響があるかは、また別でお伝えしますね。
⑦リンパマッサージ
やはり、リンパのマッサージをすると、効果は抜群です!
リンパマッサージ、とか、リンパドレナージュなどと呼ばれています。
しっかり流したいと思えば、やはりサロンなどに行って、専門家に施術してもらうのがいいでしょう。
ただ、1回行ってしっかり流してもらえばOK!というものではなく、継続的なケアが必要です。
また、ご自身でリンパマッサージを日常に取り入れるのもすごくいいです。
セルフマッサージのやり方を知りたい方は、ご来店時にお伝えさせていただきますので、お気軽にお声がけくださいね。
今はYouTubeなどでもたくさんあがっているので、おうちで見ながらやるのもいいと思います。
ポイントをいくつかお伝えしておきます。
・入浴前後が効果的
・強く押さえるとリンパ管が潰れてしまうので、やさしくさするようにゆっくりと行う。
・クリームやオイルをつかって滑りをよくする
服の上から大きなリンパ節(膝裏・足の付け根・脇の下・鎖骨の上のくぼみなど)をやさしくさするだけでも流れはよくなります。
リンパケアは、頑張りすぎず、細く長く続けることが大事です。
全ていっぺんにやろうとせず、できることから少しずつやってみてくださいね!