よもぎ蒸しの歴史とその効果 ⑤女性特有の症状の緩和
京都市伏見区の完全個室のプライベートサロンmerです。
アロマを使ったリンパマッサージ・よもぎ蒸し・食事改善・ファスティングなどを通して体質改善のサポートをしています。
看護師セラピストがやってます♪
よもぎ蒸しの歴史とその効果 第5弾の今回は『女性特有の症状の緩和』についてお伝えしていきます。
生理痛の原因の一つに『冷え』があると言われています。
血液は重力の影響を受け、下半身や下腹部に溜まりやすく、血流が滞りやすい部位でもあります。
外陰部からじっくりと温めることにより、下半身や下腹部の冷えが改善され、生理痛や生理不順の緩和が期待できます。
また、よもぎは東洋医学では『温性』であり、薬効成分の1つ『クロロフィル』は血液浄化、末梢血管の拡張、殺菌に優れた効果があるとされています。
蒸気の熱で子宮が温まり、よもぎの成分により炎症が抑えられることで月経サイクルも正しく整ってきます。
定期的によもぎ蒸しをすることで、老廃物も排出が促され、生殖機能は正常に機能すると言われています。
よもぎ蒸しは蒸されて汗をかくものというイメージが強いですが、それだけではなく、外陰部の粘膜から薬理成分を吸収することで様々な効果が得られるんです。
手の皮膚からの吸収の42倍ともいわれているんですよ!
merのよもぎ蒸しは、よもぎのみではなく、韓国の専門家がブレンドした様々な薬草を用います。
それぞれの薬草の効能により、不調やお悩みを改善していきます。
カウンセリングでお聞かせくださいね!